善知鳥(うとう)は日本の東北の海辺に住むウミスズメ科の鳥です。天と地、空と海を結ぶ存在として、また、まっしぐらに海に飛び込み魚を捉える姿が豊魚と繁栄の使いとして、いにしえより信仰の対象とされてきました。つがいは仲睦まじく働きもので、夜明けに巣を飛び立ち、日暮れにたくさんの魚を咥えて巣に帰り、雛を育てます。また、夫婦・親子・仲間との絆がとても強く、断崖の地面に巣穴をつくり、コロニーと呼ばれる集団で生活を営みます。
二つの異なった世界を結び、橋渡しできる存在である善知鳥(うとう)が大空へとはばたき上昇してゆく姿のように、家族や仲間、お客様と繋がる場所でありたいと願っております。
SAKE UDON utou のホームページはこちらです。
当店では希少食材とされる、青森の銘柄鶏「青森シャモロック」と生産者様から丸鶏で直接仕入れます。青森シャモロックは肉質、旨味が強いのが特徴です。善知鳥ではその丸鶏を店で捌き、希少な部位まで全てをお召し上がり頂けます。蔵王野菜をはじめとする季節の食材とともに、青森シャモロックを是非ご堪能ください。
当店のうどんは手打ちで素材はもちろん、旨味、香り、太さ、長さ、細部にまでこだわったうどんです。このうどんは、宮城県内にある障がい者就労継続支援施設ジョブ・エッセの利用者さんたちが試行錯誤を経て作り上げたうどんです。毎日、丁寧に打たれているうどんを仕入れさせていただき、当店では逸品として扱わせて頂いています。お昼ごはん、飲み終わりの〆物として、当店をご利用の際には是非お召し上がりください。
善知鳥では東北の地酒、ワインを中心に全国の銘酒を扱います。日本酒、ワインの垣根をなくし「SAKE」という1つのカテゴリーでご提案いたします。お出しする量も様々お選び頂けますので、貴重なSAKEも安心してご注文いただけます。
TEL:022-399-7655
月曜~金曜 Lunch/11:30から13:30 Dinner/16:00からLast
土曜 Dinner/16:00からLast
日曜・祝日・・・定休日
仙台市青葉区上杉1-13-15シャルム堤通101
地下鉄南北線 勾当台公園駅 北2出口より徒歩5分
地下鉄南北線 北四番丁駅 南2出口より徒歩5分